「MUSIC AWARDS JAPAN」の見どころは?音楽ジャーナリスト柴那典がYahoo!ニュースで解説
国内最大規模の国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN」の見どころを解説する記事がYahoo!ニュースに公開された。

「MUSIC AWARDS JAPAN」(MAJ)は音楽業界の主要5団体(日本レコード協会、日本音楽事業者協会、日本音楽制作者連盟、日本音楽出版社協会、コンサートプロモーターズ協会)が垣根を越えて設立した、一般社団法⼈カルチャー アンド エンタテインメント産業振興会(CEIPA)による新たなアワード。「世界とつながり、音楽の未来を灯す。」というコンセプトのもと始動し、5月21日と22日に京都・ロームシアター京都で第1回授賞式が開催される。
Yahoo!ニュースの記事では音楽ジャーナリストの柴那典が「MUSIC AWARDS JAPAN」とはどんなアワードなのか、どういったところが画期的なのかを解説。主要6部門の「最優秀楽曲賞」「最優秀アーティスト賞」「最優秀アルバム賞」「最優秀ニュー・アーティスト賞」「Top Global Hit from Japan」「最優秀アジア楽曲賞」を中心に見どころを紹介している。
初開催の国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN」は何が画期的なのか? その見どころを解説