NEWS

NEW

あいみょん「19番目のカルテ」主題歌のミュージックビデオ公開、テーマは深呼吸

あいみょんの新曲「いちについて」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。

あいみょん「いちについて」ミュージックビデオより。
あいみょん
あいみょん

7月に配信リリースされた「いちについて」は松本潤(嵐)が主演を務めているTBS系日曜劇場「19番目のカルテ」の主題歌として書き下ろされた曲。人生のスタート地点を見つめて生きることが表現されている。

MVは深呼吸というテーマのもと、あいみょんの楽曲「君はロックを聴かない」「ふたりの世界」「GOOD NIGHT BABY」「ハート」などの映像も手がけたミラーレイチェル智恵監督によって制作されたもの。倉庫、ホテルの部屋、海辺という流れでのロケーションの移り変わりとともに、四季の景色が印象的に描かれている。

あいみょん コメント

世界はこんなに広いのに
何故うまく呼吸ができないのだろうかと思う。
自由という言葉の曖昧さに
時々悩まされるし、
落ち込むこともあるけど、
自分の生き方で、
大きく息を吸ってこれからも歩いて生きたいです。

ミラーレイチェル智恵監督 コメント

息づかいがとても印象に残る楽曲、そして、今、真っ直ぐ前を見据えるような歌詞を大切に描きたいと思いました。
季節がただ巡ってどんなに八方塞がりな時があっても、自分の呼吸に目を向けること、深呼吸することを忘れなければきっと心地よい場所に辿り着ける。
深く息を吸って吐いて、しっかりと地に足のついたとても逞しいあいみょんさんと一緒に、見てくださる皆さんも深呼吸できますように!

提供元:音楽ナタリー