NEWS

NEW

フレネシが約11年ぶり活動再開、新曲「除霊しないで」配信&「キュプラ」アナログ化

フレネシが2014年以来、およそ11年ぶりに活動を再開。明日10月31日に新曲「除霊しないで」を配信リリースする。

フレネシ

フレネシは20歳の頃に音楽活動を開始し、2009年に初のフルアルバム「キュプラ」を発表。その後「メルヘン」「ゲンダイ」「ドルフィノ」と精力的にアルバムをリリースした。2014年に東京・渋谷区文化総合センター大和田 伝承ホールで行われたワンマンライブ「フレネシ学園 伝説の終業式」をもって活動を休止したが、2020年にはアルバム4作が各サブスクリプションサービスで配信され、特に「キュプラ」は海外でも高い評価を得た。

フレネシにとってひさびさの新曲となる「除霊しないで」は、写真に写り込んで注目された霊が「まだ現世にいたい」と歌う“おばけソング”。詞曲ともにフレネシが手がけ、歌詞には切ない視点と現代的なキーワードが散りばめられている。ジャケットアートワークや、現在YouTubeで公開されているミュージックビデオも彼女が制作した。

さらに11月1日には1stアルバム「キュプラ」のアナログ盤も発売。フレネシにリスペクトを寄せるのん、長谷川カオナシ(クリープハイプ)、澤部渡(スカート)、ジェーン・スー、アメリカのブレイクコアユニット・Machine Girlのコメントも公開された。

フレネシ「除霊しないで」配信ジャケット
フレネシ「除霊しないで」配信ジャケット

のん コメント

のん
のん

私が10代の青春から聴き込んだ大好きなフレネシさんが、活動再開をすると聞いてとてもとても嬉しくなりました。ラジオに曲を書き下ろしていただいたこと、忘れません! ファンタジックで刺激的なフレネシさんの新たな音楽に再び出会えるのかと思うと、興奮覚めやらぬです。
今か今かと心臓が激しく高鳴っています。
ありがたやありがたや。

長谷川カオナシ(クリープハイプ) コメント

長谷川カオナシ(クリープハイプ)
長谷川カオナシ(クリープハイプ)

フレネシさんの音楽は、お洒落な老舗の喫茶店みたいです。こだわりの強いマスターが厳選した内装と食器。よく見ると中にはすごくヘンな置物が紛れ込んでいるけれども、それも絶妙に調和している不思議な空間です。私は二十代の頃、春の静かな雨の日にそこでぼーっとしているのが好きでした。
11年ぶりの活動再開。トーストとコーヒーの味、こちらの思い出補正を超えて美味しくなったように感じます。
マスターは何故錆びないのですか?

澤部渡(スカート) コメント

澤部渡(スカート)
澤部渡(スカート)

フレネシの「キュプラ」がLPでリリース! なんだって!! LPで「ローウイッツアーク」を聴けるんだ! 本当に嬉しいです!!
フレネシはスカートでベースを弾いていた清水くんに教えてもらったはず。「ヤバいっすよ」って教えてもらったことをよく覚えているんですけど、まさに「ヤバい」音楽だと思うんです。どうヤバいかって言葉にしづらいんですけど、無脊椎音楽、とでも言えばいいんでしょうか。ふにゃっとしているけど、存在としての異物感もエグい。それなのにキュート。つまり最高。サブスクの台頭ですべての旧譜が一列に並んでしまった現代において、再発といえどもこのアルバムを新譜として聴くことができる人が本当に羨ましいです。
追伸、2023年にアメリカに初めて行ったとき、なんの気になしに入った古着屋で「アセテート」が流れ出してのけ反りました。その後にかかったのが鈴木茂さんの「LADY PINK PANTHER」で世界はどうなってるんだ!と衝撃を受けました。他のアルバムのアナログ化も期待しています!

ジェーン・スー コメント

ジェーン・スー
ジェーン・スー

あの頃よりずいぶん世知辛い世の中になっちゃったけれど、綿あめみたいな声はそのまま。できたてのレモンスカッシュのような、心が泡立つ世界もそのまま。これでしばらく、私たちはまだ夢を見られる。
おかえりなさい、フレネシさん。

Machine Girl コメント

Machine Girl
Machine Girl

Frenesi’s music is ingrained in the DNA of Machine Girl. The first time I heard her music, the song “インフレイション II”, felt like I had discovered a whole new world and sound. It immediately felt very familiar and yet very alien. I couldn’t stop listening to it for a long time. I still revisit her albums now for inspiration and because it’s so soothing and nostalgic. Her voice in particular is so unique, soft and beautiful. Of course once I got into my own music production, and started to develop the hardcore sound of Machine Girl, I immediately knew I had to sample Frenesi’s music. The most popular Machine Girl song, “Ghost”, is entirely owed to Frenesi and her one of a kind voice. She truly is the Ghost in the Track. And of course I dedicated an entire song to her on WLFGRL with the remix of her song “覆面調査員(オリジナル)”
As a big Frenesi fan, I am very excited to hear her new music and honored her team asked me to write this little blurb for the release! Maybe more remixes or even a collaboration is on the horizon? Crazier things have happened…

フレネシ「キュプラ」アナログ盤 収録曲

フレネシ「キュプラ」アナログ盤ジャケット
フレネシ「キュプラ」アナログ盤ジャケット

SIDE A

01. アセテート
02. nero
03. 仮想過去
04. 覆面調査員
05. スカイバストーキョー
06. スプロウル

SIDE B

01. ローウイッツアーク
02. わたしのイエスマン
03. 砂と硝子
04. マージナル
05. サバラン
06. キュプラ
07. 超臨界流体

提供元:音楽ナタリー