NEWS

NEW

アジアのアーティストが京都で競演、「MUSIC AWARDS JAPAN SOUND SCRAMBLE」ライブ映像公開

5月に京都のライブハウス、磔磔とKYOTO MUSEにて開催されたオムニバスライブ「MUSIC AWARDS JAPAN SOUND SCRAMBLE supported by 京都芸術大学」の映像が3週にわたってYouTubeにて公開される。

「MUSIC AWARDS JAPAN SOUND SCRAMBLE supported by 京都芸術大学」Fire EX.のライブ映像より。

音楽業界の主要5団体が垣根を越えて設立した、一般社団法人カルチャーアンドエンタテインメント産業振興会(CEIPA)による国内最大規模の国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN」。初年度となる今年の授賞式の開催に合わせて「MUSIC AWARDS JAPAN アワードウィーク」が展開され、「MUSIC AWARDS JAPAN SOUND SCRAMBLE supported by 京都芸術大学」もその一環として企画された。

このイベントでは、アジアのアーティストが世代や国境を越えて競演。KYOTO MUSE公演にはストレイテナー、打首獄門同好会、台湾のロックバンドFire EX.、磔磔公演にはくるり、韓国のシンガーソングライターであるイ・ラン、タイのインディーポップバンドYONLAPAが出演した。

「MUSIC AWARDS JAPAN SOUND SCRAMBLE supported by 京都芸術大学」Fire EX.のライブ映像より。
「MUSIC AWARDS JAPAN SOUND SCRAMBLE supported by 京都芸術大学」Fire EX.のライブ映像より。

“学生の街”と言われる京都で、京都芸術大学を含め多くの学生によるサポートのもと、アジアの複数の国のアーティストが音楽を発信し合った本公演。ライブ映像は10月17、24、31日の3週にわたってMAJのYouTube公式チャンネルにアップされる。本日はFire EX.とYONLAPAの映像が公開された。10月24日には打首獄門同好会とイ・ラン、31日にはストレイテナーとくるりの映像公開が予定されている。

提供元:音楽ナタリー